基本情報 :まなび・体験 一覧
-
幻のもち米「越のふく福」おすすめレシピ!
新潟県上越市 ファームみなもと「越のふく福」レシピ紹介!
-
TSUNAGU|生協・環境・社会活動報告書(2023年以前の過去バックナンバー)
パルシステム東京の取り組み報告を毎年「TSUNAGU 生協・環境・社会活動報告書」としてまとめています。
-
Pray for Japan|東日本大震災復興支援活動報告書(2023年以前の過去バックナンバー)
パルシステム東京は、「3.11を忘れない」を基本視点に、東日本大震災被災者支援のため、組合員とともに様々な支援活動に取り組ん…
-
Pray for Peace|パルシステム東京平和活動レポート(2023年以前の過去バックナンバー)
Pray for Peace|パルシステム東京平和活動レポート
-
環境活動に関する報告書 (2023年以前の過去バックナンバー)
パルシステム東京の環境活動をまとめた「環境活動に関する報告書2024」を発行しました。再生可能エネルギーの拡大、脱原発社会に…
-
エコ&ピースナビゲーター(2023年以前の過去バックナンバー)
パルシステム東京が取り組む環境や平和、復興支援活動などの社会活動の情報を「エコ&ピースナビゲーター」で発信しています…
-
「お米の学習・苗植え実習」プログラム内容
米づくりに関しての学習と、バケツやミニ田んぼで苗植えをする体験実習です。このページではその詳細をご案内しています。
-
「脱穀・籾すり実習」プログラム内容
バケツやミニ田んぼで実った稲から、お米(玄米)にする体験実習です。このページではその詳細をご案内しています。
-
「試食・食べ比べ」プログラム内容
数種類のお米を炊飯し食べ比べ、お米ごとの特徴や食味の違いなどを学ぶ体験実習です。このページではその詳細をご案内しています。(…