フリーワードで検索する
加入をご検討されている方へ
ご加入前にパルシステムオリジナルの人気商品をお試しできるお得なセットもございます。
加入済みの方はこちらからログインをお願いします。
今知りたい!コト・モノからさがす
カテゴリを選択してフリーワード入力してください。
フリーワードで検索
「商品を利用するだけじゃもったいない」 新しい自分に出会える。自分を磨ける組合員活動はパルシステム東京のもう一つの魅力です。保育もついているから、子育て中でも安心。3つの参加方法で、組合員ならだれでも気軽に参加できます。
募集中のイベント
活動レポート
新着のお知らせ
申し込み受付中
あなたはパートナーについて日々どんな思いでいますか。パートナーに対する心のモヤモヤを話したり聞いたりしてみませんか。
立川市女性総合センター アイム 5F 第3学習室 (JR「立川駅」下車北口より徒歩7分、多摩都市モノレール「立川北駅」下車 昭和記念公園方面出口 より徒歩5分/立川市曙町2-36-2)
「賀川豊彦記念松沢資料館」にて映画“死線を越えて”学芸員監修オリジナルダイジェスト版の観賞&見学会。
賀川豊彦記念松沢資料館(京王線「上北沢駅」下車徒歩3分/世田谷区上北沢3-8-19)
生産者とお話ししながらお料理をしませんか。富良野青果センターの野菜(じゃがいも・玉ねぎ)で料理体験できます!メイン料理の他には、ふかし芋の食べ比べもご用意しています。最後は料理を囲んで食べながら交流会を楽しみましょう!
港区立男女平等参画センター・リーブラ 2F 造形表現室・料理室 (JR「田町駅」下車 東口(芝浦口)ペデストリアンデッキより徒歩5分、都営地下鉄浅草線・三田線「三田駅」A6出口より徒歩6分/港区芝浦1-16-1 みなとパーク芝浦)
マーガリンといえばトランス脂肪酸。そもそもトランス脂肪酸って何?米油を主原料にするとどう変わるの?市販品との食べ比べもあります。
立川市子ども未来センター 1F 102会議室(JR「立川駅」下車徒歩13分、多摩都市モノレール「立川南駅」下車徒歩12分、JR「西国立駅」下車徒歩7分/立川市錦町3-2-26)
整体院院長に正しい股関節の使い方を学び、美と健康を手に入れましょう。
南千住駅前ふれあい館 3F 洋室1・2・3(JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス「南千住駅」下車徒歩1分/荒川区南千住7-1-1 アクレスティ南千住)
みんなでワイワイ一年の始まりを楽しく過ごしましょう。
パルシステム東京 多摩センター 2F 交流ルーム(京王線・小田急線・多摩都市モノレール線「多摩センター駅」から京王バス・神奈中バス(桜46)(多01)(多03)(多04)(永65)系統で「豊ヶ丘6丁目バス停」下車徒歩7分 または(多02)系統で「京王多摩車庫前バス停」下車徒歩5分/多摩市南野1-2-5)
組合員活動のイベントを検索する
2023/11/6
2023年10月21日(土)、PLA(パルシステム・ライフアシスタント)講師、飯山さん・三野さんによる「有機米で鍋炊きごはんを極めよう!」を開催しました。(参加者31組)
2023/10/30
10月11日(水)、パルシステム東京の組合員講師「食育リーダー」の関口さん、高野さん、江口さんによる調理実習「韓国料理をつくってみよう!!キンパと辛くないお醬油味のトッポギ♪」を開催しました。
2023/10/4
2023年9月30日(土)、PLA(パルシステム・ライフアシスタント)講師、山内さん・飯山さんによる手前みそお披露目会&みそ玉づくりを開催しました。(参加者21組)
2023/10/2
8月25日(金)パルシステム東京の組合員講師「食育リーダー」の薄井さん、樋口さんによる学習会「ふって!ふって!フレッシュバター!をつくりましょう」を開催しました。
2023/9/8
8月19日(土)PLA(パルシステム・ライフアシスタント)講師、佐藤さんによる夏休みの人気企画「親子実験教室」を開催しました。(参加者32人)
2023/8/9
7月28日(金)PLA(パルシステム・ライフアシスタント)講師、岡谷さんによる子ども向けの学習会「パルシステムの牛乳をモ~っと飲モウ!」を開催しました。(参加者14組)
組合員活動の活動レポート一覧
組合員活動のニュース一覧へ
くらしに役立つ地域の情報をタイムリーにお届け!