被爆者健康手帳所持者優遇
被爆者健康手帳所持者優遇のご案内
この制度は、パルシステム東京(定期便)の手数料減免制度です。組合員からのご要望により、2003年11月に追加されました。
特典名称 | 被爆者健康手帳所持者優遇 |
適用条件・減免内容 | 組合員(加入者名義)本人または同居するご家族(配偶者、親子、姉妹、兄弟)が「被爆者健康手帳」の交付・所持がある場合パルシステム手数料が免除になります。 |
申込方法 | 申請書と被爆者健康手帳のコピーを所属の配送センターに郵送して下さい。 |
注意事項 | ・認定登録後の過去におけるパルシステム手数料の返金はいたしません。 ・生協が指定する期間に更新手続きをお願いします。 ・ご都合により当制度の利用をお止めになりたい場合はパルシステム問合せセンターまでご連絡ください。 ・やむを得ない生協事情により制度継続できない場合があります(予めご案内をいたします)。 ・故意に不正利用が判明した場合はパルシステム手数料を請求する事があります。 |
* 申請書をお取り寄せいただき、必要事項をご記入の上、所属の配送センターまで郵便にてご提出ください。
-
パルシステム手数料の免除開始につきましては、申請書ご返送後、2~3週間を要しますのでご了承下さい。
ご提出いただきました書類は、パルシステム東京個人情報保護についてに基づきまして、該当条件の確認の目的に限定して使用させていただきます。
認定・登録後に「免除開始回(配達企画回数)」を配送便にて、お知らせいたしますので、ご確認下さい。
ご不明な点がございましたら、パルシステム受付センターまでお気軽にお問合せください。
手数料・手数料減免制度に関する お問い合わせ・お申込み
0120-581-219
※固定・携帯電話より可能
パルシステム東京受付センター
月~金 9:00~21:00
土 10:00~18:00
宅配サービス