活動レポート :復興支援一覧
-
2022.1.14
2021年度「子どもの甲状腺検診」
原発事故から子どもの健康を守るための「子どもの甲状腺検診」
-
2021.12.15
【アーカイブ動画有】この人に会いたい!福島からのメッセージ | 「福島スタディツアー2021オンライン」を開催しました。
パルシステム東京は「福島スタディツアー2021オンライン ~この人に会いたい!福島からのメッセージ ~」と題して、福島の今を体感するオンラインイベントを開催しました。当日のアーカイブ動画を全編公開しております。ぜひ、ご視聴ください。
-
2021.3.23
東日本大震災から10年「3.11を忘れないシンポジウム」宮城から想いを届けます
東日本大震災から10年、パルシステム東京は「3.11を忘れないシンポジウム」宮城から想いを届けますを2021年3月6日(土)オンラインで開催しました。
-
2020.12.21
2020年度「子どもの甲状腺検診」
原発事故から子どもの健康を守るための「子どもの甲状腺検診」
-
2020.3.24
~3.11を忘れないシンポジウム~「新地町の漁師たち」映画上映&トーク
パルシステム東京は「~3.11を忘れない~『新地町の漁師たち』映画上映&トーク」を2020年2月29日(土)パルシステム東京新宿本部で開催し、組合員・役職員67人が参加しました。
-
2020.2.15
地元消防士が初めて語る、福島原発事故『孤塁 双葉郡消防士たちの3.11』
2020年2月15日(土)「地元消防士が初めて語る、福島原発事故」『孤塁 双葉郡消防士たちの3.11』トークイベント(主催:岩波書店、後援:パルシステム東京)を専修大学神田キャンパス 7号館3階731教室で開催。約250人が参加しました。
-
2020.1.30
福島スタディツアー2019
パルシステム東京では、東日本大震災発生後、「3.11を忘れない」を基本視点に『福島スタディツアー』を実施しています。 2019年度は11月1日(金)~11月2日(土)に開催し、31人が参加しました。
-
2019.11.30
放射能被曝の不安の声に応えて…2019年度子どもの甲状腺検診
パルシステム東京では、放射能の影響を心配する保護者からの声に応え、子どもの甲状腺検診を開催。今年は、10月26日(土)、27日(日)、11月16日(土)の3日間で、115名が受診しました。
-
2019.8.8
『よりHAPPYに!』ハートフルCAFE | 2018年度 パルシステム東京 市民活動助成基金 成果報告会を開催しました。
2019年6月29日、「『よりHAPPYに!』ハートフルCAFÉ」と題して市民活動助成基金 成果報告会を開催して、ミニシアターや各活動団体の報告、交流会などを通じて、市民活動に関する理解を深め、そのネットワークの広がりを模索しました。