活動レポート
-
2023.3.24 NEW
3.11WEEK ~被災の記憶と今を知る~
東日本大震災から12年、パルシステム東京は「3.11を忘れない」を基本視点にこれからも伝えていきます。
-
2023.3.15
折り鶴に平和の想いを託して2「韓国コヤンパジュドゥレ生協」オンライン交流会2022
パルシステム東京と韓国・高陽坡州ドゥレ生協との交流は今年21年目を迎えます。昨年から、役職員間でのオンライン交流を継続しています。
-
2023.3.14
受けて安心!子どもの甲状腺検診
(2022年11月3日、2023年2月23日開催)2022年度子どもの甲状腺検診
-
2023.3.14
福島スタディツアー2023
パルシステム東京では、東日本大震災発生後、「3.11を忘れない」を基本視点に『福島スタディツアー』を今後も実施していきます。
-
2023.3.13
特別なおやつと、伝承あそび|ぱる★キッズ足立のひな祭り
パルシステム東京が運営する東京都認証保育所「ぱる★キッズ」では、遊びと人との関わりを通して豊かな感性と思いやりの心を育んでいます。
-
2023.3.6
東京の身近な自然を守ろう 井の頭公園で保全体験
パルシステム東京の生物多様性保全(在来種保護)の取り組みの一環で行われている企画です。 認定NPO法人生態工房さんに講師をしていただき、井の頭恩賜公園で保全作業のお手伝いをしてきました。
-
2023.3.3
南三陸 お山のマドレーヌ「オーイング菓子工房Ryo(リョウ)
宮城県南三陸町を応援しよう!
-
2023.2.28
「のこり染」に挑戦!使ったのは玉ねぎの皮|ぱる★キッズ足立でオリジナル三角巾を作りました
パルシステム東京が運営する東京都認証保育所「ぱる★キッズ」では、たべる喜びや作る人への感謝の気持ちを大切にした食育活動を行っています。
-
2023.2.28
【食育リーダーのオンライン食育講座】冬を乗り切る健康ごはん 炊きおかゆ 食べて温活 ~カラダもココロも うれしいおかゆ~
1月13日(金)、パルシステム東京の組合員講師「食育リーダー」の樋口さん、土田さん、北原さんによる学習会「冬を乗り切る健康ごはん 炊きおかゆ 食べて温活 ~カラダもココロも うれしいおかゆ~」を開催しました。(参加者26組)