お知らせ

【7月1日より公募開始】2025年度 市民活動助成基金公募受付| 募集要項&申請用紙ダウンロードはコチラから

パルシステム東京は誰もが安心してくらしていける社会と地域環境をつくる市民活動を応援します!

パルシステム東京市民活動助成基金は、地域社会において展開される様々なボランティア、NPO、ワーカーズ・コレクティブ等の市民活動に対し、資金面で支援する制度です。
パルシステム東京の組織をこえた自主的な市民活動を地域社会にひろげること、及びパルシステム東京と市民活動のネットワークをひろげること通じ、協同によるよりよい地域社会づくりに貢献することを目的としています。
組合員が商品やサービスを利用することで生まれた剰余金をもとに1998年から2024年までに、延べ318団体に約1億2,566万円を助成しました。特定の分野にとらわれることなく、国の制度や政策が追いついていない問題を解決しようとしている団体を応援します。

人件費など通常の助成金では受け付けない項目も活動に必要なものであれば対応しています。

基金の特徴

運営費・人件費にも利用可能です。

上限50万、10万円までの2つのコースから選べます。

 

募集期間:2025年7月1日(火)~7月31日(木)17時必着(持込による申請は不可)

結果:9月24日(水)以降に連絡

オンライン説明会開催のお知らせ

「応募しようか迷っている」「これは助成の対象になる?ならない?」「どんな点が審査ポイントになりますか?」・・・などなど、応募前の気になる点がありましたら、

お気軽に質問やご相談をしてみてください。担当者がお答えいたします。

●開催日時:①7月7日(月) ②7月8日(火) ③7月10日(木)15:00~16:00

事前申し込み不要、入退室は自由です。下記よりお気軽にご入室ください。

https://us02web.zoom.us/j/87868525390?pwd=XGVMU0LNar00hKvF2Xao3ZOLNa8z5Z.1

ミーティング ID: 878 6852 5390  パスコード:806061

 

募集要項&申請用紙は下記よりダウンロードしてください。

◣取り組み◥ パルシステム東京市民活動助成基金でできること

~2022年度成果報告会より~ パルシステム東京市民活動助成基金は、地域社会において展開される様々なボランティア、NPO、ワーカーズ・コレクティブ等の市民活動に対し、資金面で支援する制度です。

◣活動紹介◥ パルシステム東京市民活動助成基金でできること~特定非営利活動法人トイミッケ~

2023年度パルシステム東京市民活動助成基金助成団体インタビュー「特定非営利活動法人トイミッケ」