基本情報 一覧
-
パルシステム東京の「食育リーダーの食育講座」とは?
パルシステム東京では組合員による食育活動をすすめるため、「食育リーダー」を養成し、食育講座で組合員に食の大切さを伝えているほ…
-
「いなぎめぐみの里山」とは?
「いなぎめぐみの里山」は、地域社会との交流も含め、パルシステム東京組合員が参加できる「場(農と里山体験ゾーン)」として200…
-
市民活動助成基金とは
パルシステム東京の「市民活動助成基金」は組合員が商品やサービスを利用することでうまれた剰余金をもとに、誰もが安心して暮らして…
-
震災復興支援基金「パル未来花基金」とは?
パルシステム東京の復興支援基金「パル未来花基金」は、組合員が商品やサービスを利用することでうまれた剰余金をもとに、組合員の東…
-
日々の配送業務の中で地域を見守る | パルシステム東京の見守り活動
毎週同じ曜日・時間帯に同じ配達担当が訪問する宅配事業の特徴を活かし、自治体が進める見守り活動に協力しています。また、見守り対…
-
カンパ活動について
パルシステム東京では、毎年、貧困や飢餓、紛争で苦しむ世界の子どもたちを支援する「平和カンパ」に取り組んでいます。また、大規模…
-
署名活動について
パルシステム東京では、私たちの暮らしや子どもたちの未来に関わる様々な社会的課題に対し、事業や活動を通じて問題の解決を追求して…
-
エネルギー政策の推進
パルシステム東京は、「パルシステム東京エネルギー政策」に基づいて、新電力事業の推進と脱原発の活動、地球温暖化防止を目的とした…
-
ぱる★キッズ府中
パルシステム東京「足立センター」。アクセス地図、連絡先をご案内します。