地球温暖化防止
パルシステム東京では、地球温暖化防止を進めるために、組合員とともにCO2排出量の削減に取り組んでいます。
省エネ活動(家庭の省エネ診断・省エネ出前講座)
地球温暖化が深刻な問題となりつつある中、子どもたちの未来に豊かな環境を残したい、というおもいから組合員一人ひとりが参加できる省エネ活動に取り組んでいます。
省エネアドバイザー制度
パルシステム東京が養成した「省エネアドバイザー」(組合員)が組合員のそれぞれの家庭にあった省エネポイントをアドバイスする仕組みです。 組合員同士で省エネの知識を教わったり、教えあったりすることで、環境にやさしい暮らし方を広めていきます。
<家庭の省エネ診断>
ご家庭によって住宅事情や家電製品は違います。省エネアドバイザーによる家庭の省エネチェックで、今まで気がつかなかった省エネ方法が見つかるかも知れません。
ぜひ、診断を受けてみてください。
『家庭の省エネ診断』について(お申し込みから診断までの流れ)
<省エネ出前講座>
委員会活動や公共団体、町会の集い等に対しての「省エネ講座」講師の派遣も致します。お気軽にお問合せください。

家庭省エネ診断の様子
温暖化防止自主行動計画
パルシステム東京の温暖化防止自主行動計画は現在策定中です。
関連団体の温暖化防止自主行動計画
最新の記事
- 2018年09月25日自由研究はこれでOK! ソーラーカー工作教室&地球温暖化講座
- 2017年10月23日【開催報告】夏休み親子講座「みんなで楽しく学ぼう!家電のヒヤリハット・省エネ」
- 2016年07月01日【開催報告】落差2mでもしっかり発電!那須野ヶ原小水力発電施設を見学
- 2016年03月18日【お知らせ】 パルシステム東京「エコライフチェック」システム新規開設のご案内