活動レポート :福祉一覧
-
2018.11.11
祝 開催100回 下馬あじさいの家
「パルひろば下馬」では、2016年9月からパルシステム東京登録グループ「生活研究・あじさいグループ」の組合員が主体となって運営している地域デイサービス「あじさいの家」が11月6日(火)で開催100回を迎えました。
-
2018.8.21
産直大玉すいかで「すいかわり大会」開催★
毎年大好評の「すいかわり大会」!今年は8月8日に開催しました。当日は嵐(=台風)も呼ぶことになってしまいましたが(^_^;) 室内開催にも関わらず、デイサービス&グループホームのご利用者さんもいっしょに大興奮の企画でした!!
-
2018.7.19
秋山正子さんと「キャンサー・カフェ」 | パルシステム東京 キャンサー キャラバン第一弾
新宿区大久保の「暮らしの保健室」で「がんを経験した人の『キャンサー・カフェ』」を開催し、室長の秋山正子さんといっしょにがんを経験した人たちが、今の自分のことや困っていることなどをひとりひとりが話し、気持ちを分かち合いました。
-
2018.6.7
「複合型福祉施設」って?「共生ケア」って?
パルシステム東京がモデル事業として推進する「複合型福祉施設」。子どもたちと高齢者が同じ場所でともに暮らす「共生ケア」のメリットや、保育園・デイサービスそれぞれでパルシステムらしさを活かした取り組みについてご紹介します。
-
2016.10.19
【開催報告】ピンクリボンセミナー&交流会 ~たすけあい活動助成金企画~
9月3日(土)パルシステム東京新宿本部で「ピンクリボンセミナー&交流会~たすけあい活動助成金企画~」を開催しました。
-
2016.1.12
わたしのマルシェ~組合員が20のお店を開店しました~
わたしのマルシェ~組合員が20のお店を開店しました~
-
2015.10.16
【開催報告】「ピンクリボンカフェ~乳がん仲間がつどい話す~」
乳がんは女性の12人に1人がかかる病気といわれています。今回の 「ピンクリボンカフェ」は乳がんとともに暮らす仲間で集まり、今までひとりで胸にしまってきた気持ちや言葉を安心できる場所で話そう、と企画しました。