お知らせ

【12団体に総額463万円】2018年度市民活動助成基金 助成団体が決まりました

2018年度は55団体の申請があり、選考の結果、12団体に総額463万円の助成をすることを確定しました。


※青字で表記されている団体名は、各公式ホームページにリンクしています。

 

上限50万円コース】 10 団体 計: 443万円

団体 / 活動概要・審査評価 助成金額

瑞穂パラスポーツクラブ

地域の障がいのある人たちと共にスポーツを通した支援活動を行う。本助成では、送迎手段がないがゆえにスポーツ教室に参加しにくい放課後デイサービスの子どもたちのための出張教室の開催に関わる費用への支援を行う。地域の人々によって行われる活動が根付き、拡がりを見せて行くことを期待する。

350,000 円 

マザーハウス

受刑者の再犯防止と社会とのつながりの形成、就労支援の活動を行う。本助成では、当事者と専門家が集まって相談、支援を行うミーティングの開催と受刑者との文通に関わる郵便料金の費用の一部を支援する。文通による信頼関係の形成が孤独感を癒し自立して生きる希望を取り戻す助けとなること、当事者の居場所が確保され、効果的な社会復帰につながることを期待する。

500,000 円

石神井・冒険遊びの会

石神井地域でプレーパークを開催する。本助成では、親たちの子育ての悩みを聞き、相談ができる、また専門家と繋がれる機会を作るための学習会開催費用の一部を支援する。地域に根づいた普段のプレーパークが起点となり、子育ての不安が少しずつ解消して行く新たな仕組み作りに期待する。

500,000 円

日本ミャンマー・カルチャーセンター

日本で暮らす子どもたちの権利擁護や置かれている現状、権利に関する調査研究とその成果の公表、学習会、交流会などを行う団体。本助成では学習会、出版物作成等を支援、活動を通じて子どもたち自身が人権を獲得できる「押しつぶされない力」、「声を出せる力」が身につくように、そして子どもたちの健やかな成長にかかわる大人が増えることを期待します。

500,000 円

Spring

刑法性犯罪を改正する運動を展開した前身団体の活動を引き継ぎ設立された性犯罪被害者の当事者団体。本助成では、法改正のために議員、省庁等へのロビイング活動に関わる費用、および地方でのネットワーク形成に関わる費用を支援する。当事者、市民による新たなロビイング活動のモデルが形成されていくことを期待する。

500,000 円

OurPlanet-TV

市民独自の視点で情報を流す独立メディアとして、制作したドキュメンタリー番組を配信、映像制作やメディア・リテラシーを学べる場を提供する団体。本助成では、9月に開催する「福島映像祭2018」に関わる費用の一部を支援する。独立メディアとして培ってきた独自の視点から開催される映像祭が継続し、アーカイブされることで引き続き原子力問題への関心が呼び起こされ、資料性が高まることを期待する。

500,000 円

難病ネットワーク

多様な難病患者会との交流を通じて難病患者とその家族が抱える問題に対応する団体。本助成では、患者と家族が学ぶ「難病カフェ」で開催される講演や勉強会を録画・配信し、直接交流できるシステム構築に関わる費用を支援する。情報通信技術の活用で直接参加が難しく孤立しがちな人々が繋がっていける社会づくりへの一歩となることを期待する。

300,000 円

ひだまり文庫

自宅を開放し、近隣に児童館や図書館がなく本に触れる機会のない子どもたちが集える場をつくる団体。本助成では、より多くの子どもたちがゆっくりと過ごせる場となり、またイベント開催ができるように、入口のウッドデッキを整備するための費用を支援する。子どもたちのもう一つの居場所として機能するようになること、地域でのつながりが強まり、関わる人々が増えていくことを期待する。

500,000 円

過去の震災に学び障がい者の備えを考える会

阪神・淡路大震災を機に世田谷区内の5つの障がい者支援団体が集まり、定期的な学習活動を行う団体。本助成では、災害時の避難所運営シミュレーションを当事者、行政、市民など多様な人々の参加で行う費用を支援する。昨年度からステップアップし、当事者のみならず多くの関係者、市民と成果を共有して新たな視座が得られていくことを期待する。

280,000 円

慈有塾

もう一度勉強をやり直したい若者たちが学ぶ無料塾として設立、学習支援を行いつつ、相談・支援や、講演会等も行う。本助成では、団体の運営に必要な人件費、家賃等の他、ボランティアだけでは指導しきれない科目指導に関わる講師費用等を支援する。昨年度に引き続き日本では数少ない若者の無料塾のモデルが可視化されること、そして学習支援がより効果的に提供される体制づくりに期待する。

500,000 円
4,430,000 円

【上限10万円コース】 2 団体 計: 20万円

団体 助成金額

フードバンク立川

立川市内の生活困窮者への食を通じた支援、市民への啓発活動を行う団体。本助成では、主に市内でのイベント等に出店し団体の認知度を高める広報活動への支援を行う。設立間もない団体が地域で足場を築き、活動が展開できるようになることを期待する。

100,000 円

小手先工房

子どもたちの学校・家庭以外のもう一つの居場所を作るなど、みなが安心して生きられることを目指し活動する団体。本助成では、孤立しがちな子どもたちの居場所、保護者の学習の場を提供するための賃料、講師費用等を支援する。活動が維持されるなかで、自立した運営の方向性が見えてくることを期待する。

100,000 円
200,000円