イベント情報 一覧
-
申し込み受付中
初の援農企画!もも・ぶどうの産地で農家をお手伝い!
もも・ぶどうの産地「御坂うまいもの会」にて農作業をします。化学合成農薬や化学肥料に頼らない産地の取り組み、栽培のこだわり、生産者の苦労など、作業を通じて体感していただきます。作業は午前午後含めて約4時間を予定しております。 ※雨天の場合も確
- 2025/6/7(土)
-
御坂うまいもの会 (山梨県笛吹市御坂町大野寺1228-1)
-
申し込み受付中
つくりおき肉魚菜菜セットを一緒に作ってみませんか?
「つくりおき肉魚菜菜セット」は、肉1品、魚1品、野菜2品の材料とレシピが毎週3000円以内で届くセットです。
- 2025/5/23(金)
-
渋谷区文化総合センター大和田 2F 学習室5(調理室)(JR・私鉄・地下鉄「渋谷駅」下車徒歩5分/渋谷区桜丘町23-21)
-
申し込み受付中
産直大豆豆乳のこだわりを知ろう!
豆乳の分類や調整豆乳と無調整豆乳の違いを学びましょう。
- 2025/6/19(木)
-
三鷹駅前コミュニティ・センター(予定)(JR中央線・総武線・東京メトロ東西線「三鷹駅」下車徒歩5分/三鷹市下連雀3-13-10)
-
申し込み受付中
まぐろを上手な解凍でおいしく食べよう
まぐろの秘密とおいしいレシピ公開~水揚げからおいしく食べるまで~
- 2025/6/19(木)
-
渋谷区文化総合センター大和田 2F 学習室5(調理室)(JR・私鉄・地下鉄「渋谷駅」下車徒歩5分/渋谷区桜丘町23-21)
-
申し込み受付中
おうちdeオンラインカフェ~話してスッキリ!きいて発見!~
つながりは組合員というだけ。わたしの「今」「ここ」を大切に、いつもとちがう相手と話してみませんか。
- 2025/6/4(水)
-
ご自宅(オンライン開催)
-
申し込み受付中
保育スタッフ新規募集
パルシステム東京の企画に参加している組合員のお子さんを一時的にお預かりします。お子さんの安全を最優先として楽しく保育しています。
- 2025/6/11(水)2025/6/20(金)
-
【1】6月11日(水)武蔵野公会堂 (JR中央線「吉祥寺駅」下車南口駅より徒歩2分/武蔵野市吉祥寺南町1-6-22) 【2】6月20日(金)パルシステム東京 新宿本部2F多目的ルーム(東京メトロ副都心線・大江戸線「東新宿駅」下車B2出口より徒歩3分/新宿区大久保2-2-6ラクアス東新宿)
-
申し込み受付中
知っておきたい年金の話
意外と知らない年金の仕組み。受給年齢は?受給額はどうやって決まる?など基本について学びます。
- 2025/5/31(土)
-
江東区総合区民センター 6F 第1会議室(都営地下鉄新宿線「西大島駅」下車A4出口より徒歩1分またはJR「亀戸駅」下車北口より徒歩15分/江東区大島4-5-1)
-
申し込み受付中
リアル学習会(パルシステムのポテトチップス)
ポテトチップスができるまでの学習会です。国産じゃがいも使用、製造工程、ポテトチップス製造の現状などのお話を伺います。
- 2025/5/21(水)
-
パルシステム東京大田センター 4F 食堂(JR「大森駅」より東急バス<森07>、東急池上線「洗足池駅」より東急バス<森05>、東急池上線「池上駅」より東急バス<森06>で、いずれも「上池上」下車徒歩1分/大田区仲池上1-31-1)
-
申し込み受付中
DVD「うなぎと生きるみち。」を見てうなぎの試食会
DVDを見て、日本一のうなぎの養殖産地 大隅半島を中心とした地域のうなぎの試食をします。
- 2025/5/14(水)
-
港区立男女平等参画センター(リーブラ) 2F 料理室(JR「田町駅」下車東口(芝浦口) ペデストリアンデッキ徒歩5分または都営地下鉄浅草線・三田線「三田駅」下車A6出口より徒歩6分/港区芝浦1-16-1 みなとパーク芝浦2階)
-
申し込み受付中
講習会 家庭の生ゴミで堆肥づくり(循環型堆肥づくり)
におい、虫なし、ハンドパワーで電気代なし。循環型の作り方、腐葉土を利用、できた堆肥は保存OK。
- 2025/5/17(土)
-
東京都消費生活総合センター15F 学習室G(JR「飯田橋駅」下車西口より徒歩5分、都営メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋駅」下車B2b出口、都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」B2b出口より徒歩5分/新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ)