イベント情報 一覧
-
申し込み受付中
憲法カフェ~憲法の基礎を学ぼう~
若手の弁護士をお招きして、憲法の基礎を楽しくわかりやすく学びましょう。
- 2023/2/26(日)
-
滝野川会館 4F 401集会室(JR京浜東北線「上中里駅」下車 東口より徒歩7分、東京メトロ南北線「西ヶ原駅」下車徒歩7分/北区西ヶ原1-23-3)
-
申し込み受付中
圧搾一番しぼり菜種油学習会
安心安全な菜種油とは?カンガルー島の菜種油への熱い想いやおいしく使うコツを学習します。
- 2023/3/13(月)
-
田道住区センター三田分室 2F 第1会議室(JR山手線・東急目黒線・東京メトロ・都営三田線「目黒駅」下車徒歩7分/目黒区三田2-10-33)
-
申し込み受付中
「超」初心者のための手話学習会
あいさつ、自己紹介など、はじめての手話の世界のぞいてみましょう。 ※全くのはじめての方対象です。
- 2023/2/16(木)
-
パルシステム東京江東センター 2F 大会議室(東西線「南砂町駅」下車 1番出口より徒歩10分、「東陽町駅」下車 4番出口より徒歩12分、「東陽町駅」1番出口よりバス「南砂3丁目バス停」下車すぐ/江東区南砂2-36-1)
-
申し込み受付中
2022年度 目黒活動発表・交流会
午前は8委員会及び関係団体の一年間の活動を発表し合い、午後はDVD『給食からの革命』(70分)の上映会を行います。
- 2023/2/28(火)
-
目黒区消費生活センター 3F 研修室(JR・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線「目黒駅」下車徒歩13分/目黒区目黒2-4-36 目黒区民センター内)
-
申し込み受付中
みんなで美尻をめざそう!
股関節エクササイズで美しいヒップライン+健康づくりを目指しましょう!!
- 2023/2/27(月)
-
福生市福祉センター B1 地下研修室(JR五日市線「熊川駅」下車徒歩10分、JR青梅線「牛浜駅」下車徒歩16分/福生市南田園2-13-1)
-
申し込み受付中
コンディショニングボール~ココロもからだもリフレッシュ~
小さいボールを使い全身をほぐし体をリセット
- 2023/2/17(金)
-
篠崎コミュニティ会館 1F 集会室1、2(都営新宿線「篠崎駅」下車徒歩5分/江戸川区上篠崎4-21-8)
-
申し込み受付中
頭皮をほぐして上半身の疲れを癒そう!
頭皮の揉み解しを学んで、眼精疲労、肩こり、首こりを改善していきましょう。
- 2023/2/15(水)
-
福生市さくら会館 2F 第3集会室(JR青梅線「牛浜駅」下車東口より五日市街道沿いに徒歩5分/福生市牛浜163)
-
申し込み受付中
「ボランティアのきっかけ作り企画」~地域の子ども食堂、学習支援で活動する現場から~
子どもたちの居場所が少ないと言われる時代、地域の支援はどのように広がっているのでしょうか? 食堂・学習支援を主に取り組んでいる 2つの連携団体から活動の内容をお話ししていただきます。 私たちの地域で何ができるか、一緒に考えてみませんか。団体
- 2023/2/9(木)
-
パルシステム東京新宿本部 2F 第2会議室(都営大江戸線・副都心線「東新宿駅」下車B3出口から徒歩3分、JR「新大久保駅」下車徒歩10分/新宿区大久保2-2-6ラクアス東新宿)
-
申し込み受付中
スクロールの商品学習会
(株)スクロールの実際の洋服を試して、商品の魅力やコディネートについて再発見していきます。
- 2023/2/20(月)
-
多摩平の森ふれあい館 集会室1・2(JR中央線「豊田駅」下車北口より徒歩7分/日野市多摩平2-9)
-
申し込み受付中
くらしにいつも防災を
防災士に聞く!備えのポイント。 パルシステムのカタログ掲載の防災用品も実際に手に取って見られます。
- 2023/3/3(金)
-
稲城市立iプラザ 2F 実習室(京王相模原線「若葉台駅」下車 北口から徒歩3分/稲城市若葉台2-5-2)