イベント情報 一覧
-
申し込み受付中
初心者のためのやさしいオンラインお灸教室 ~身体の重だるさのケア~
おたすけママの「オンラインお灸教室」が、初めて参加されるかた対象の「お灸初めて講座」と「お灸教室」に分かれます。これまでお灸教室に参加された方は「お灸教室」からご参加ください。
- 2022/6/8(水)2022/6/11(土)
-
ご自宅(Zoomを使用したオンライン開催)
-
申し込み受付中
大人の部活へようこそ!ブックdeト~ク♪~本を楽しむ! 普段はひとりで、時にはみんなで~
雨続きの空でも、本の中には青い空が見つかるかも知れない…好きな本、 気になる本、思い出に残る本、本を片手におしゃべりしませんか。
- 2022/6/15(水)
-
IKE・BiZとしま産業振興プラザ 6F 第2会議室(JR・他各線「池袋駅」下車西口より徒歩10分、南口より徒歩7分/豊島区西池袋2-37-4)
-
申し込み受付中
オンライン・地域づくりの仕事「協同労働」とは
「Workers2~墨田 下町3つの物語」上映を通して、協同労働とは何かを学びます。
- 2022/6/21(火)
-
ご自宅(オンライン開催)
-
申し込み受付中
私たちが送った切手の仕分けボランティアを体験!in ハンガー・フリー・ワールド
「書き損じハガキ回収キャンペーン」で寄付された切手などが、どのように支援に生かされているか、お話を聞いた後、切手の仕分けボランティアを体験します。
- 2022/6/16(木)
-
ハンガー・フリー・ワールド事務局(JR総武線「飯田橋駅」東口、地下鉄各線「飯田橋駅」A4出口より徒歩1分/千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8F)
-
申し込み受付中
短期集中!いけばな教室 ~第20期開講~
通常8回分の「小原流いけばな」の基礎・基本講座を4回にギュギュッとまとめてお稽古します。
- 2022/6/7(火)2022/6/21(火)2022/7/5(火)2022/7/19(火)
-
てづくり倶楽部おたすけママ(京王線「つつじヶ丘駅」北口下車徒歩2分/調布市西つつじヶ丘3-30-24-101)
-
申し込み受付中
憲法講座「憲法、本当に変えちゃっていいの?」
加速する改憲の動き。9条自衛隊明記・緊急事態条項を中心に、行動する憲法学者から改憲の真実を学びます。
- 2022/6/26(日)
-
成美教育文化会館 3F 大研修室(西武池袋線「東久留米駅」下車北口より所沢方面へ徒歩4分/東久留米市東本町8-14) ※13時半開場
-
申し込み受付中
~キャスターと一緒に楽しく学ぶ~ 朗読 講座(オンライン)
長年報道番組で活躍してきた現役キャスターである橋谷能理子さんと朗読の楽しみを見つけませんか。 基本的なボイストレーニングをしながら、小説や童話などの作品を朗読していきます。 貴方を朗読の奥深い世界へお連れします。
- 2022/6/7(火)2022/6/14(火)2022/6/21(火)
-
ご自宅(オンライン開催)
-
申し込み受付中
楽しい苔玉づくり
専門の講師の方が苔玉の作り方から手入れの方法まで丁寧に指導していただきます。 パルシステム商品の紹介もあります。
- 2022/6/30(木)
-
瑞穂町武蔵野コミュニティセンター ホール 1F工作室(JR青梅線「福生駅」より立川バス11分「瑞穂都営住宅前バス停」下車徒歩2分/西多摩郡瑞穂町むさし野1-5 瑞穂アパート27号棟1階)
-
申し込み受付中
アフガニスタン「緑の大地計画」を知ろう!【ピースカフェ】
ペシャワール会は、2019年に亡くなられた中村哲医師が現地代表を務めた平和医療団を支援するNGOです。アフガニスタン東部の農村での活動を記録映像とともに振り返り、現在も中村医師の志を引き継ぎ、続けられている活動についてお聞きします。
- 2022/6/28(火)
-
たましんRISURUホール (立川市市民会館)5F 第6・7会議室(JR「立川駅」下車南口徒歩13分、JR「西国立駅」下車徒歩7分、多摩都市モノレール「立川南駅」下車徒歩12分/立川市錦町3-3-20)
-
申し込み受付中
頭皮リンパケアとスマホ首ストレッチ
頭、頭皮、首の健康を取り戻すストレッチを教えて頂きます。若々しくスッキリしたお顔に大変身も期待できそうです。
- 2022/6/23(木)
-
羽村市コミュニティセンター 3F ホール(JR「羽村駅」下車徒歩15分/羽村市緑ヶ丘5-2-6)