活動レポート

<2025.2.8(土)開催>Night Peace Cafe スピンオフ企画「知って!食べて!国内難民支援」~みんなで支援「おとなりカフェ」国内難民支援とは、仮放免ってなあに?~

Night Peace Cafe スピンオフ企画「知って!食べて!国内難民支援」

加藤美和さん

加藤美和さん

加藤美和さん

スリランカ料理

2025年2月8日(土)、パルシステム東京東新宿本部にて、「知って! 食べて! 国内難民支援」が開催され、組合員17名が参加しました。今回は、パルシステム東京の人気企画「Night Peace Cafe」と、反貧困ネットワークが運営する地域の居場所「おとなりカフェ」のコラボ企画として開催。当日は、スリランカ出身のナヴィーンさん特製のランチプレートが参加者にふるまわれました。

政治的迫害を逃れてスリランカから来日したナヴィーンさんは、現在まで難民認定申請が却下されています。
ナヴィーンさんは今、在留資格を求めて、国を相手に裁判を続けています。「日本政府から見放された人たちは、市民社会の善意に支えられ生かされています。私たち一人ひとりが“気にかける隣人”になることが、在留資格のない人たちの希望になることを知って欲しい」と語っていました。

■ゲストスピーカー

■ゲストスピーカー

ナビィーン氏(スリランカ出身)

■講演

■講演

加藤 美和氏(反貧困ネットワーク)

お問い合わせ

お問い合わせ

生活協同組合パルシステム東京 政策推進課
paltokyo-seisaku@pal.or.jp
月曜日~金曜日 9:30~17:00

※時間外および土日、夏季休業日、年末年始のお問い合わせには回答にお時間をいただく場合があります。ご了承ください。