お知らせ

【12団体に総額474万7,650円】2013年度市民活動助成基金 助成団体が決まりました

パルシステム東京では、自主的な市民活動を地域社会に広げ、協同によるよりよい地域社会づくりに貢献することを目的に、地域で展開される様々な市民活動を資金面で支援する制度「パルシステム東京 市民活動助成基金」を設けています。

2013年度は、下記12団体へ、総額4,747,650円の助成を行います。


※青字で表記されている団体名は、各公式ホームページにリンクしています。

 

【上限50万円コース】 10団体

団体  助成金額

八王子市民放射能測定室(ハカルワカル広場)

所在地:八王子市

活動内容:
子どもを内部被曝から守る目的で、市民の寄付により食品・土壌の放射能測定室を設立、測定結果を公表しつつ社会に問題提起を行い、不安を抱える市民の交流の場を作っている。助成事業は線量計を購入して「親子放射能測定体験会」を開催し、小冊子を作成する。

500,000 円

NPO法人さんきゅうハウス

所在地: 立川市

活動内容:
様々な事情から生活に困窮している人々に対する伴走型支援と、その場所づくりを運営し、地域での食事会、イベントや生活保護申請サポート等を行う。助成事業では、自治体等への同行をとおした自立支援とともに、拠点で開設するコミュニティカフェの運営費用に活用する。

500,000 円

NPO法人JFCネットワーク

所在地: 新宿区

活動内容:
出稼ぎに来たフィリピン人女性と日本人男性のもとに生まれた子どもが抱える人権問題に対して、法的支援活動や政府へのロビー活動、カウンセリング、自立支援プログラム等を運営する。助成事業ではフィリピン日系人家族に対してのインタビュー調査を行い報告書の作成、シンポジウムを開催する。

500,000 円

特定非営利活動法人 青少年の居場所Kiitos(キートス)

所在地: 調布市

活動内容:
子どもや不登校等を経験した若者たちが安心して自立するための手助けを行い、食を中心とした居場所を提供し、就労支援等を含めたトータルに支援する。助成事業では、現在手狭となっている居場所から、新たな拠点を見つけていくための家賃を補助する。

500,000円

びよんどネット

所在地: 三鷹市

活動内容:
武蔵野・三鷹地域で、野宿者・失業者など社会から排除されつつある人々と共に助け合う社会づくりを目指し、食料品等の提供、法律相談、就労支援等の活動を行う。助成事業では現拠点のシャワーや洗濯機の無料使用、活動を継続・発展するための家賃等補助、そして学習会講師料を対象とする。

500,000円

福島こども支援・八王子

所在地: 八王子市

活動内容:
東日本大震災以降、市民講座での学習活動を継続する中で設立されたグループで、原発事故後被災地域に居住する子どもたちへの保養提供、市民への学習機会の提供を行う。事業では、年度内に2回行う保養提供のための必要経費および学習会の講師謝礼の一部を助成する。

500,000円

反貧困ネットワーク

所在地: 文京区

活動内容:
人間らしい生活と労働を保障、貧困問題を社会的・政治的に解決することを目的に垣根を越えたネットワークとして結成し学習会等の活動を展開している。事業では貧困の実態を描いた映画の連続上映会(「反貧困映画祭」)とそれに関わる講師料等の一部を助成する。

 

500,000円

NPO法人国障連喫茶

所在地: 国分寺市

活動内容:
障害者の働く場として喫茶店2店舗を運営し、ここでは東京都の最低賃金額を払えるよう努力し、茶話会やコンサートを通じて地域に積極的に参加している。助成事業では、昨年度に引き続き職員が使用している献立をレシピ化し、メニューのバリエーションを増やすための試作会・レシピ本作成を行う。

256,500円

ニバルレキレ~Iam special!~

所在地: 世田谷区

活動内容:
アフリカとエイズ問題を理解するためのワークショップを国内で開催し南アフリカ共和国でHIV陽性者の自助グループ運営とケアを行う。この活動を活かして、東京で震災による広域避難者の居場所を運営する上での家賃の一部および専門職によるカウンセリングのための謝礼の一部を主に助成する。

500,000 円

ユースコミュニティー

所在地: 大田区

活動内容:
経済的に塾通いが困難な子どもたちに対して、居場所づくりを兼ねた基礎学力獲得を目的とする学習教室を、大田区との協働事業で開催する団体。助成事業では、新たに開始する思春期の子どもを持つ保護者を対象とした、LINEを活用した相談事業「ペアレントライン」開始のための機材を購入する。

292,150円

  454万8,650円

【上限10万円コース】 2団体

団体  助成金額

NPO法人ひまわりProject Team

所在地: 新宿区

活動内容:
養護学校の保護者有志が立ちあげ、重症心身障害児者の放課後活動、卒後の通所工房施設、在宅学習支援を行う。助成事業では障害児に関わる介護者支援と介護者自身のスキルアップの観点から、リハビリメイクを実施する。

99,000 円

市民のエネルギーひろば・ねりま

所在地: 練馬区

活動内容:
原発再稼働の是非を問う「原発都民投票」の活動に参加した練馬区民を中心にグループとして設立し情報交換や学習会を開始している。助成事業では市民がつくるエネルギー政策、と題した連続学習会を開催しその成果をブックレットを発行する。

100,000 円
  19万9,000円

【市民活動助成基金概要】


  • 助成対象の団体
    • 東京都を主たる活動エリアとし、活動している団体又は活動を予定している団体であること。
    • 団体の規模及び法人格の有無は問いません。但し、営利団体、宗教団体、趣味等に関する団体及び政治団体は除きます。
  • 助成対象の使途
    • 活動・事業に要する運営費用の一部。
    • 目的をもった物品の購入費用の全額又は一部。
    • 事業立ち上げに要する費用の一部を認めることがあります。
  • 助成額
    • 限度額50万円
      団体の活動・事業の新たな発展や自立を支援するもの
    • 限度額10万円
      団体の継続的活動と初期段階の団体を支援するもの