「自分の目で確かめる!」~八千代産直公開確認会~

申し込み受付中

2023/4/7(金) 12:00締切

「自分の目で確かめる!」~八千代産直公開確認会~

  • メーカー産地見学
  • 無料
開催

2023/6/24(土)~2023/6/24(土)

基礎学習会:4月22日(土)
事前学習会:5月20日(土)

会場

八千代産直(茨城県結城郡)訪問、基礎学習会・事前学習会はご自宅(オンライン開催)

生活協同組合パルシステム東京

  • 産直
  • 組合員活動
  • このイベントをシェアする

    • Facebook
    • Twitter
    • LINE
    「自分の口に入るものは、自分の目で確かめたい」そんな組合員の想いから始まった公開確認会。
    公開確認会は産地のこだわり、日々の努力、その記録を組合員自身が確かめるのはもちろんのこと、互いの「より良いものを」の実現に向けて「協働」を図る場でもあります。
    今回の対象産地は茨城県八千代産直。監査品目は「小玉すいか」。さらなる「食へのこだわり」の実現に参加しませんか。

    ★公開確認会にご参加いただくには、基礎学習会、事前学習会の受講が条件となります。

     

    【開催スケジュール】

    ◆基礎学習会 4月22日(土)10:00~13:00(予定) オンラインZoom

    ◆事前学習会 5月20日(土)10:00~16:00(予定) オンラインZoom

    ◆公開確認会 6月24日(土)8:30~18:30 バスで現地訪問(東京駅周辺集合・解散予定)

    【オンラインツールについて】
    ◆基礎学習会・事前学習会は、オンライン会議システム「Zoom」を使用します。

    ◆オンライン企画のため、デバイス(PC、タブレット、スマートフォン)に加え、LANまたはWi-Fi環境が必須となります。

    ※4Gなど携帯電波の場合、データ通信量が膨大となることや通信状況の不安定さから推奨しません。
    ※オンラインにて開催する基礎学習会・事前学習会の参加時には、通信費用として¥1,000/日の補助があります。

    【申込方法】

    ≪申し込みフォームからお申込みください。≫
    ※申し込みフォームは、スマートフォン以外の携帯電話には対応しておりません。
    ※受付完了後、申込確認メールを「supportline-uketsuke@pal.or.jp」より送信いたします。
    メールアドレスの誤入力にご注意ください。

    ※同日に開催する企画へ重複してのお申込みはご遠慮ください。

    ※組合員のお友達とご一緒に参加を希望の方は、組合員番号ごとにそれぞれお申込みをお願いいたします。

    【当選・落選のお知らせについて】

    ※当落通知は申込者全員に、企画開催日1週間前を目途にメールで「paltokyo-call@pal.or.jp」より送信いたします。

     

    【メール受信についてのお願い】

    ※ドメイン指定受信の設定をされている方は、「pal.or.jp」「webcas.net」からのメールを受信できるよう設定してください。
    ※迷惑メールフォルダへ振り分けられている場合がありますので、迷惑メールフォルダもご確認ください。
    ※申込確認メール、当落通知メールが届かない場合は、組合員活動サポートラインまでお問合せください。

    ≪iPhone/iPadをご利用の方で、申込フォームに不具合のある場合はメールでお申込みください。≫
    ※下記の内容を組合員活動サポートラインへメールでお申込みください。
    1.6/24「「自分の目で確かめる!」~八千代産直公開確認会~」  2.パルシステム東京の組合員番号  3.組合員名  4.登録のTEL  5.メールアドレス(当落通知と招待メールを受け取れるメールアドレス)  6.生協からの緊急連絡が可能なTEL(携帯など)   7.参加者の名前・ふりがな をお知らせください。
    ◆申込みメールアドレス:paltokyo-call@pal.or.jp

     

    【問合せ先】

    パルシステム東京
    組合員活動サポートライン(月~金/9:30~17:00)
    TEL:03-6233-7607
    FAX:03-4570-5699
    Eメール:paltokyo-call@pal.or.jp

    ※お申し込みの際にお預かりした個人情報は、受付名簿、連絡、会議・催し等の適切な運営のために限定して利用します。

    産直 組合員活動 に関するイベント