基本情報
【企画終了しました】オンライン学習会「キッチンで学ぶ・こころのレシピ」5月22日(土)YouTubeライブ配信のご案内 | レシピPDFダウンロードもコチラから♪
2021.3.29
ZOOM参加定員500名に達したため、当日同時刻にパルシステム東京公式YouTubeチャンネルよりライヴ配信を行いました。
国内外の多くの方からのご視聴、誠にありがとうございました!
なお、アーカイブ配信はありません。何卒ご了承くださいませ。
本日のレシピ


Youtube配信のご案内
本企画のYoutubeライヴ配信は終了しました。
アーカイブ配信はありません。何卒ご了承くださいませ。
~イランとイラク、互いの料理を食べて想いをつなぐ~
- 開催:2021/5/22(土) 19:00 ~ 20:30
- 会場:ご自宅(Zoomを使用したオンライン開催)
- ■講師:サヘル・ローズ氏
- ■コーディネーター:JIM-NET(平和カンパ贈呈団体) 斉藤 亮平氏、崔 麻里氏
- ■参加費:無料
- ■定員:500名
- ■申込締切:5月22日(土)19時00分 ※定員500名に達した時点で受付終了

サヘル・ローズ氏
1985年イラン生まれ。イラン・イラク戦争の最中、孤児となり児童養護施設で数年間暮らす。7歳の時に養子縁組が成立し、8歳の時に養母と共に来日。高校時代から芸能活動を始めてJ-WAVEでラジオデビュー。舞台「恭しき娼婦」では主演を務め、映画「西北西」や主演映画「冷たい床」は様々な国際映画祭で正式出品され、イタリア・ミラノ国際映画祭にて最優秀主演女優賞を受賞。芸能活動以外にも国際人権NGOの「すべての子どもに家庭を」の活動で親善大使を務めるなど、国内外の厳しい環境に置かれた子どもたちに寄り添う活動を続けている。
以下は、ZOOM参加いただく方向けのご案内内容となります。
-
オンラインツール「Zoom」について
-
本イベントはZOOMミーティング(参加者がビデオ・マイクを使う)によるオンライン企画です。お持ちのデバイス(PC、タブレット、スマートフォン)に加え、LANまたはWi-Fi環境が必須となります。
※5G、4G等の携帯電波での視聴は、データ通信料が膨大となることや通信状況の不安定さから推奨しません。
※データ通信料は契約形態により異なります。詳しくはご契約の携帯電話各社までお問い合わせください。
※録音・録画・撮影等はご遠慮ください。
※資料の全部または一部の転載、改変などの二次的利用、参加者以外への配布、SNS等への投稿はお控えください。
※登録後、「no-reply@zoom.us」より自動返信メールが届きます。メールが届かない場合は、Zoomからのメールが受信できるようにドメイン指定受信で「zoom.us」を許可するように設定してください。
※不適切な発言・音声・画像等で発表や質疑応答を著しく妨げた場合、退室をしていただく場合がございます。
※事情がある場合は、途中で退室していただいても構いません。
注意事項
ご記入された個人情報等は以下の目的にのみ利用します。
・イベント参加申し込みに関する情報をお送りするため
・入力内容結果の送付のため
その他、個人情報の取り扱いについては当組合の個人情報保護方針に準拠します。
お名前を入力する際は、「名」欄(必須)に苗字、「姓」欄に名前で入力してください。 (例:名=生協、姓=太郎) → 表示名=”生協 太郎” ※ペンネームご希望の場合は、全て「名」欄のみに入力してください。 ※Zoomは国際表記のため、姓名が逆に表示されます。 |
Q & A
Q. 別のPCで参加したいのですが、ミーティングIDを入力すれば可能でしょうか?
A. Zoomによる事前申し込み制とさせていただいておりますため、ミーティングIDによる入室ができない設定とさせ
登録後に自動で届く登録完了通知メールを別のPCの方で受け取れるメールアドレスに転送していただくか、別のPCの方で受け取れるメールアドレスにて再度ご登録のお手続きをしていただけますようお願いいたします。
Q. 登録をキャンセルしたいのですが?
A. 登録後に自動で届く登録完了通知メールの最後にある「登録はいつでもキャンセルできます。」のリンクよりキャンセルのお手続きをお願いいたします。
Q. ミーティング参加のリンクが送られて来ません。
A. メールアドレスを間違えて登録されている可能性が高いです。登録後に自動で届く登録完了通知メールを必ずご確認ください。登録完了通知メールが届かない場合は、再度登録をお願いいたします。もしくは、迷惑メールの設定をご確認ください。
参加登録
定員500名に達しましたので、ZOOM参加登録を締め切らせていただきました。誠に申し訳ございません。